グループホーム村伝さいち の 介護職(正社員)

施設名:グループホーム村伝さいち

  • 月給156,000円
  • グループホーム
  • 介護職・ヘルパー
  • 正社員
  • 宮城県気仙沼市長磯後沢82-3
  • 最知駅 から徒歩10分, 陸前階上駅 から徒歩18分
  • GoogleMapで経路を見る

募集要項

勤務時間
変形労働時間制/1ヶ月単位
(1)7時30分〜16時30分
(2)9時00分〜18時00分
(3)10時00分〜19時00分
(4)17時00分~翌10時00分
※休憩60分

▼月平均残業時間
月平均10時間未満
応募資格
介護福祉士, 介護職員初任者研修, 介護職員実務者研修, ホームヘルパー2級, ホームヘルパー1級, 無資格
待遇・福利厚生
社会保険完備
(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
賞与あり
(前年度実績:年2回/30,000円〜300,000円)
昇給あり
(前年度実績:1月あたり1,000円〜2,000円)
車通勤可(駐車場あり)
交通費実費支給(上限あり/月額20,000円)
定年制あり(一律 60歳)
再雇用制度あり(上限 65歳まで)
勤務延長あり(上限 65歳まで)
育児休業取得実績あり
介護福祉士合格祝金
介護支援専門員合格祝
永年勤続褒賞

※試用期間あり/3ヶ月(同条件)
※雇用期間の定めなし
給与
月給 156,000 円

月給:157,000円〜204,000円

▼給与詳細
基本給 153,000円〜200,000円
支援補助手当 4,000円〜4,000円
※基本給は経験や資格により決定します。

▼その他手当等
夜勤手当 4,000円/1回
資格手当(介護福祉士) 3,000円/月
年末年始手当あり
月給:157,000円〜204,000円 ▼給与詳細 基本給 153,000円〜200,000円 支援補助手当 4,000円〜4,000円 ※基本給は経験や資格により決定します。 ▼その他手当等 夜勤手当 4,000円/1回 資格手当(介護福祉士) 3,000円/月 年末年始手当あり
休日
【休日】
シフト制
※夜勤明けの翌日は休み
年間休日:119日

【休暇】
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
備考
【応募要件】
▼下記資格あれば尚可
介護職員初任者研修修了者
ホームヘルパー2級

*普通自動車運転免許(AT限定可):必須
*介護職経験:あれば尚可 
*年齢制限あり(18歳〜59歳)
※定年年齢が60歳の為、深夜業務を含む為
*学歴不問
勤務地
〒988-0226
宮城県気仙沼市長磯後沢82-3

最知駅(JR在来線)より徒歩10分

グループホーム村伝さいちの仕事内容

【仕事内容】
グループホーム(2ユニット 定員18名)の
入居者の見守り、調理、買い出し、
入浴支援、レクレーション、行事、ドライブ等

・経験に関わらず、研修担当の先輩スタッフとの同行勤務から、
じっくりコミュニケーションをとっていただきながら、
基本を身につけていただきます。

・入居者とのコミュニケーションを図りながら、
ゆったりと接することを大切にしています。

・初任者研修や実務者研修、認知症実践者研修等、
自治体等の制度も活用しながら、研修受講を積極的に勧めています。

【求人備考】
※転勤の可能性あり/市内施設(相談のうえ)
*パートや60歳以上の応募も相談に応じます。
*マイカー通勤の駐車場は無料。
*スキルアップのための研修受講を積極的に進めています。
*事前にご連絡いただければ、見学可能です。体験入社も可能です。

“なじみ"の関係を大切に考えておりますので、
スタッフの施設間の異動は最小限の方針ですが、
上位職を目指していただく方には、
経験を積んでいただく目的で異動をお願いする場合があります。
(本人の意向を尊重)

【施設情報】
宮城県気仙沼市にある
『グループホーム村伝さいち』にて
<介護職>を募集します!
※受動喫煙対策済み(休憩時間の屋外での喫煙可)

《従業員数》
企業全体:94人
就業場所:17人
うち女性:13人
うちパート:0人

《事業内容》
■気仙沼市
グループホーム(3ヶ所)、デイサービス、
ケアプランセンター、福祉用具事業、被災者支援事業(気仙沼市委託)
■仙台市
グループホーム

《会社の特長》
「いつまでも、その人らしい生活がおくれますように」を理念として福祉サービスを展開。
人材育成に注力し、日本商工会議所の「若者・女性活躍推進フォーラム」に紹介していただきました。

▼面接時の新型コロナウイルス感染対策として行っていること
検温、手指消毒、マスク着用

▼当法人のここが自慢!
日中は、現場3名体制のうえで、
管理者を別に配置しており、
しっかりとフォローできる体制です。

経験の有無にかかわらず、
丁寧に同行研修を行い、バックアップします。

常勤は年間休日が119日で、月平均約10日の休みです。
前月に休みの希望を必ず募ります。
※健康診断(婦人科)補助、予防接種補助制度あり。

▼求職者様へのメッセージ
資格、経験も大切ですが、
「気遣いができる人」
「他人の痛みが分かる人」
「仲間を大切にできる人」
をお待ちしております!

※条件や待遇は所有資格や職種によって変わる場合があります。
詳細は面接時にお問い合わせください。

施設情報

施設名
グループホーム村伝さいち
法人名
有限会社村伝
施設のサービス形態
グループホーム