グループホームほのぼの新館 の 介護職(正社員)

施設名:グループホーム ほのぼの新館

  • 月給168,700円
  • グループホーム
  • 介護職・ヘルパー
  • 正社員
  • 長崎県東彼杵郡東彼杵町平似田郷2342-1
  • 千綿駅 から徒歩5分
  • GoogleMapで経路を見る

募集要項

勤務時間
(1)7時30分〜16時30分
(2)9時00分〜18時00分
(3)12時00分〜21時00分
(4)17時00分~9時00分(休憩120分)
 (4)の夜勤は月4~5回程度です。
※(1)~(4)のシフト勤務で、すべてに対応できる方
※月所定労働時間166時間~168時間で対応

時間外労働時間:月平均5時間未満
休憩時間:60分

▼1日のスケジュール例
[早出]
7:30 申し送り、朝食(配膳のみ)
8:00 朝食〜片付け
9:00 トイレ誘導、記録付け、レク、体操等
12:00 昼食(食事介助)
12:45 休憩
13:45 トイレ誘導、記録付け、レク、体操等
(15:00 おやつ)
16:30 業務終了

[日勤]
9:00 申し送り、居室の掃除
10:00 昼食作り
12:00 昼食〜片付け
13:00 トイレ誘導等
13:45 休憩
14:45 (入浴者が残っている場合)入浴介助、浴室清掃
15:30 トイレ誘導、居室のベッドメイキング等
17:00 夕食(食事介助)
18:00 業務終了

[遅出]
12:00 申し送り、昼食
13:00 入浴介助
14:45 休憩
15:45 夕食作り
17:00 夕食〜片付け
18:00 就寝準備
19:00 フロア清掃、翌日の配薬準備等
21:00 業務終了

[夜勤]
17:00 申し送り、夕食
18:00 就寝準備、トイレ誘導等
 以降適宜 トイレ誘導、記録付け、朝食準備、体位変換等
 (休憩2時間)
6:00 起床準備、トイレ誘導
7:30 早番へ申し送り
8:00 朝食(食事介助)
9:00 業務終了

※時間・業務内容はシフトや状況により異なります。
応募資格
介護福祉士, 介護職員初任者研修, 介護職員実務者研修, ホームヘルパー2級, ホームヘルパー1級, 介護支援専門員
待遇・福利厚生
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
賞与あり/年2回計 1.00ヶ月分(前年度実績)
退職金共済:加入
退職金制度:あり(勤続年数1年以上)
定年制:あり(一律 65歳)
勤務延長:あり(上限 70歳まで)
育児休業取得実績:あり
試用期間:あり(3カ月)※同条件
食事補助あり
マイカー通勤可能
通勤手当:実費支給(月額15,000円まで)
給与
月給 168,700 円

月給:168,700円〜194,300円

▼給与詳細
基本給:157,700円〜174,300円
処遇改善手当 5,000円〜12,000円
特定処遇改善手当 6,000円〜8,000円

▼その他手当
※基本給は時給×166時間で算出して記載(目安)
○夜勤手当:1回あたり5000円(月に4~5回)
 深夜割増手当は「求人に関する特記事項欄」を参照
○役付手当:3万~5万円/月
○資格手当:所有資格により2千円~1万円/月 
 「求人備考」を参照
月給:168,700円〜194,300円 ▼給与詳細 基本給:157,700円〜174,300円 処遇改善手当 5,000円〜12,000円 特定処遇改善手当 6,000円〜8,000円 ▼その他手当 ※基本給は時給×166時間で算出して記載(目安) ○夜勤手当:1回あたり5000円(月に4~5回)  深夜割増手当は「求人に関する特記事項欄」を参照 ○役付手当:3万~5万円/月 ○資格手当:所有資格により2千円~1万円/月   「求人備考」を参照
休日
【休日】
年間休日数:117日
休日:週休二日制
※4週8休制

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給休暇の平均取得率:70~80%
備考
【応募要件】
あれば尚可
介護支援専門員(ケアマネージャー)
介護福祉士
介護職員初任者研修修了者

学歴不問
経験不問
年齢制限:あり(~64歳)
※定年を上限65歳のため
勤務地
〒859-3928
長崎県東彼杵郡東彼杵町平似田郷2342-1

JR大村線 千綿駅から徒歩5分

グループホーム ほのぼの新館の仕事内容

【仕事内容】
*グループホームでの介護を必要とする入居者様の身の回りのお世
 話や、入浴・排泄・食事の介助等の業務を行います。
・主治医による往診があり、通院介助はありません。
*健康体操、レクリエーション等をとおして、入居者様とのコミュ
 ニケーションをお願いします。
 (入居者定員9名のアットホームなグループホームです)
◆あなたの人生経験を活かしてみませんか?
*未経験者の応募も歓迎
*定年年齢以上の方も応募可(雇用契約は1年更新制)

※同職種従業員数8名

【求人備考】

*通勤手当は、規定にり支給します。 *無料駐車場あり
*昇給・賞与は、業績によります。
※手当について
○賃金d欄に記載の夜勤手当は、夜勤日1日につき5,000円支
 給(賃金d欄には月4~5回分を表記)
○深夜割増手当(20時~翌5時までの9時間分)夜勤手当とは別
 途に支給1,980円~2,138円/回支給
○資格手当  
 *介護支援専門員10,000円 *介護福祉士8,000円
 *介護職員初任者研修修了者(旧2級含む)2,000円

※トライアル雇用併用求人(トライアル期間の条件同一)
●高年齢者の応募も歓迎しています。
 定年年齢以上の方は雇用条件が変わります。(1年更新制)
●夜勤のみ希望の応募も可能です。
●新卒者は月給制(基本給160,000円~170,000円)
 です。詳細は面接時に説明します。
●オンライン自主応募可(自主応募の場合、紹介状は不要です)
★応募前に見学可能です。(要予約)

【施設情報】
《グループホームほのぼの新館》にて
【介護スタッフ】を募集します!

▼利用定員数
グループホーム:定員9名

▼平均介護度
平均介護度2.1。
R5年4月時点で、寝たきりや車椅子対応の方はいらっしゃいません。

▼スタッフの年齢層や男女比
女性、40代以上が中心。男性スタッフも在籍中です。

▼夜勤帯スタッフ体制について
夜間支援体制により宿直者を含め、1名ないし2名体制。
非常時の対応も施設長の居宅が近いため迅速に対応できます。

▼施設内の受動喫煙対策
事業所内禁煙

▼面接時の新型コロナウイルス感染対策として行っていること
リモート面接可

▼施設のポイント
産休取得、希望休制度の充実など、個人個人の働きやすさを重視した職場づくりに取り組んでいます!
処遇改善加算による給与面での充実も図っています。

▼求職者様へメッセージ
利用者様は地元に根付かれている明るい方が多いです。
お喋りが好きな方、年配の方を気遣える優しい方にぴったりの職場です。


※条件や待遇は所有資格や職種によって変わる場合があります。
 詳細は面接時にお問い合わせください。

施設情報

施設名
グループホーム ほのぼの新館
法人名
有限会社大東
施設のサービス形態
グループホーム
事業開始日
2003年6月1日