《ボーナス以外の特別報酬、約17万円の支給実績!》大津月輪ケアコミュニティそよ風 の 介護スタッフ(フルタイム)

施設名:大津月輪ケアコミュニティそよ風

  • 月給185,000円
  • 定期巡回・随時対応型訪問サービス
  • 介護職・ヘルパー
  • フルタイムパート
  • 滋賀県大津市月輪三丁目24-2大津月輪三丁目24-2
  • 瀬田駅 から徒歩18分, 南草津駅 から徒歩27分
  • GoogleMapで経路を見る

募集要項

勤務時間
7:00~16:00
8:30~17:30
10:00~19:00
16:30~翌9:30

休憩60分

【1日のスケジュール】

6:00起床介助
お客様へ起床のお声掛けを行います。ご自身で更衣等できる方へは、出来るだけ少ないお手伝いで更衣して頂くことで自立支援に繋げます。
7:30朝食
出来るだけお客様のペースに合わせて食事を摂って頂きます。
健康チェック
健康チェック(血圧・体温測定等)お声かけや表情を見て状態確認を行います。
10:00往診対応(月2回程度)
月に2回程度、主治医による往診があります。お客様の状態を共有し医療と介護の両面で支えられるように状態を把握し伝える。
生活支援掃除・洗濯など
入浴介助排泄介助など

12:00昼食
出来るだけお客様のペースに合わせて食事を摂って頂きます。食後は、お客様によってはゆっくりされる方もいらっしゃるので体調を確認しましょう。
14:00入浴
プライバシーに配慮して個浴対応で入浴していただきます。安心・安全にお風呂を楽しめるお手伝いをします。
15:00おやつ
ティータイムで穏やかな時間を過ごして頂きましょう。
16:00洗濯、デイサービス迎え入れ、翌日の準備など
17:30夕食
一緒に準備できるお客様にはお手伝い頂くことで、自立支援に繋げて行きましょう。

18:00就寝介助
お客様が安眠できるよう環境を整えましょう。夜間は2時間おきに巡視を行います。夜間の状態確認も大事な業務の1つです。
応募資格
介護福祉士, 正看護師, 准看護師
待遇・福利厚生
◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆制服貸与
◆定期健康診断
◆予防接種補助金制度
◆各種研修制度
◆食事補助
◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
◆車通勤可
給与
月給 185,000 円

【月給】185,000円~205,000円

夜勤手当1回5,000円
交通費支給(当社規定あり)
寸志支給あり(6月・12月)
特別報酬あり(6月)
処遇改善手当
日勤195円/時間
夜勤215円/時間
処遇改善手当は勤務3カ月後に支給されます。

特別報酬支給あり
⇒特別報酬とは?
業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。
SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。
【特別報酬額例】
介護職:平均16.9万(1213名平均・最高額100万円)
※2024年6月支給実績
【月給】185,000円~205,000円 夜勤手当1回5,000円 交通費支給(当社規定あり) 寸志支給あり(6月・12月) 特別報酬あり(6月) 処遇改善手当 日勤195円/時間 夜勤215円/時間 処遇改善手当は勤務3カ月後に支給されます。 特別報酬支給あり ⇒特別報酬とは? 業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 介護職:平均16.9万(1213名平均・最高額100万円) ※2024年6月支給実績
休日
年間休日107日
※シフト制(月9公休、2月は8公休)
◆リフレッシュ休暇(年間17日)
◆有給休暇
◆特別休暇
◆介護休暇
◆育児休暇
◆産前・産後休暇
備考
【下記いずれかの資格をお持ちの方】
介護福祉士
正看護師
准看護師
勤務地
〒520-2152
滋賀県大津市月輪三丁目24-2大津月輪三丁目24-2

JR琵琶湖線瀬田駅より長寿社会福祉センター行き帝産バス利用10分

大津月輪ケアコミュニティそよ風の仕事内容

【仕事内容】

お客様とのコミュニケーションや、生活全般の介助、入浴介助、食事介助、記録などを行っていただきます。
・身体介助(食事・入浴・排せつ・移乗など)
・介護記録
・洗濯や掃除などの生活支援
など


【施設情報】

滋賀県大津市にある介護施設
【大津月輪ケアコミュニティそよ風】にて
『介護職・ヘルパー』を募集します!

ショートステイとサ高住の複合型施設です。
地域に必要とし認知され、
滋賀に『そよ風あり!!』を目指しています。

【定員数】
サ高住:34名(全個室)
ショートステイ:24名

【要介護度】
・ともに平均介護度3
・ご利用者様は80歳~99歳までで元気な方が多いです。

【スタッフの男女比・年齢層】
・男性:女性=3:7
平均年齢40歳前後で、幅広い年代の方が活躍しています。

【スタッフの体制】
・日中:2~3人の介護職と看護師、相談員が勤務しています。
・夜勤:サ高住1人・ショートステイ1人 

センター長も未経験からの転職で経験を積み活躍しています。
とてもチームワークがいい職場です。

□□働きやすさに自信あり!□□
■年間休暇124日!
■残業少なめ!
■長くお仕事できる好環境
■充実した福利厚生でバックUP
■正社員登用制度あり

★運営会社は介護業界で実績のある
株式会社SOYOKAZEです。

施設情報

施設名
大津月輪ケアコミュニティそよ風
法人名
株式会社SOYOKAZE
施設のサービス形態
サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, 訪問介護
事業開始日
2013年8月1日
施設の詳細情報
サービス形態: サービス付き高齢者向け住宅

利用人数: 32人

受け入れ可能人数:
総受け入れ可能人数:
更新日時: 2018年08月20日
ユニットタイプ居室の有無: -

自立: 5.80%
要支援1&2: 11.70%
要介護1: 29.40%
要介護2: 35.20%
要介護3: 8.80%
要介護4: 5.80%
要介護5: 2.90%
不明: 0.00%

サービス形態: 訪問介護

利用者総数:

受け入れ可能人数:
総受け入れ可能人数: 27
更新日時: -
ユニットタイプ居室の有無: -

自立: -
要支援1: -
要支援2: -
要介護1: 10
要介護2: 8
要介護3: 6
要介護4: 2
要介護5: 1

サービス形態: ショートステイ

利用者総数:

受け入れ可能人数:
総受け入れ可能人数: 55
更新日時: -
ユニットタイプ居室の有無: なし

自立: -
要支援1: 1
要支援2: 5
要介護1: 23
要介護2: 11
要介護3: 10
要介護4: 4
要介護5: 1

こちらの施設に関する情報は、厚生労働省が 2019-11-29 時点で公開しているデータを元に掲載を行なっています。正確なデータに関してはこちらからお問い合わせください。