大久保高齢者総合相談センター(包括支援センター)の保健師(正社員)

施設名:大久保高齢者総合相談センター

  • 月給280,000円
  • 包括支援センター
  • 保健師
  • 正社員
  • 東京都新宿区百人町2-8-13
  • 新大久保駅 から徒歩3分, 大久保駅 から徒歩6分
  • GoogleMapで経路を見る

募集要項

勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)
応募資格
保健師
待遇・福利厚生
・社会保険完備(入社日より加入)
・定期健康診断
・法人契約会員制保養施設(エクシブ)※箱根離宮等
リゾートトラスト株式会社のリゾートホテルを利用出来ます。
・東京ドーム(巨人戦)
年に2回全職員対象に、東京ドームで開催の巨人戦ペアチケットを職員の希望者で抽選を行い、当選した職員にプレゼント
・メンタルヘルスカウンセリング
専門のカウンセラーによるカウンセリングを受けられます。
(相談した方のプライバシーや個人情報は護られます)
他、お年玉企画等。

◆「仕事と介護の両立支援『トモニン』マーク取得」を始め、各種制度で応援しています。
<健康への取り組み>
職員は心身ともに健康でなくてはなりませんから、当社では健康管理をバックアップしています。
・身体面
定期健康診断やインフルエンザ予防接種助成金支給等を実施しています。
・精神面
外部機関によるメンタルヘルスカウンセリングを実施しています。また社内におきましてもストレスチェックを実施しております。

<育児支援への取り組み>
最長3年間の育児休業取得可能な制度を設けています。男性職員も育児休業を取得しております。また育児休業だけでなく雇用形態の変更や、配置転換、時短勤務など、柔軟に対応できる体制を整えています。その為、多くの職員が職場復帰しているのが当社の特徴です。
給与
月給 280,000 円

基本給160,000円+保健師手当40,000円+業務手当20,000円+固定時間外手当60,000円
・賞与あり(年2回)
・昇給あり(年1回)
・交通費支給(規程あり)
・退職金制度(在職3年以上・規程あり)
基本給160,000円+保健師手当40,000円+業務手当20,000円+固定時間外手当60,000円 ・賞与あり(年2回) ・昇給あり(年1回) ・交通費支給(規程あり) ・退職金制度(在職3年以上・規程あり)
休日
・年間休日110日(2022年度)
※日曜日は定休日
・慶弔休暇
・有給休暇
・産前産後休暇
・育児休業(最長3年まで取得可・男性育児休業実績あり)
・子の看護休暇
・介護休業(仕事と介護の両立支援「トモニン」マーク取得)
・介護休暇(仕事と介護の両立支援「トモニン」マーク取得)
備考
保健師の資格をお持ちの方
・未経験の方も大歓迎です
・ブランクOK
・面接時マスク着用OK
勤務地
〒169-0073
東京都新宿区百人町2-8-13

・山手線「新大久保駅」下車 徒歩3分
・総武線「大久保駅」下車 徒歩6分

大久保高齢者総合相談センターの仕事内容

【仕事内容】
地域包括支援センターでの相談業務

<住み慣れた街、ご自宅でいつまでも生き活きと生活できるように>
地域に根差した介護サービスを目指す当社では、
市区町村からの委託を受け地域包括支援センターを運営しており、
介護予防を中心としたケアマネジメントや高齢者、介護するご家族からの幅広い相談、
地域に向けて介護を周知する事業活動、地域事業への参加等を行うことがお仕事になります。
また、要介護状態になることを予防するための質の高いケアプランを安定して提供できるよう皆でチームとして行っていきます。

未経験でもご安心ください。
地域包括では3つの職種で協力しながらお客様のサポートをしていきます。
社会福祉士、主任ケアマネジャーと連携を取りながら仕事を進められるので
教えてもらいながら仕事を覚えていけます。
保健師の資格を今まで活かしきれていなかった方や
保健師になりたての方も大丈夫です。ゆっくり慣れていって下さい。

<教育制度>
◆入社(就任)時研修(入社(就任)~3ヶ月)
・事業所内オリエンテーション 
・課題把握(アセスメント)に関る情報の入力  
・適正な給付管理・請求システムを知る(各種加算・減算)
・法令(運営基準)遵守のための居宅サービス計画作成上の注意点の確認
・介護予防サービス計画と給付の整合性を知る(アセスメントの重要性の理解) 
・計画的な業務の遂行 
・法令(運営基準)に基づく業務の実施確認
(サービス担当者会議・サービス担当者に対する照会・訪問・モニタリング・加算減算要件)
・行政指定の研修
・地域包括事業部研修

◆地域包括支援センターの役割
・高齢者本人や家族、その他近隣住民に対して総合的な相談や支援を通して、健康の保持増進・介護予防・重症化予防を実践する。
・主治医やケアマネジャー、その他専門職種との協働・連携を行い、
 医療依存度の高い高齢者の在宅生活支援のための退院支援や介護予防ケアプランの作成・ケアマネジメント、リハビリテーションのコーディネート等を行う。
 また、医療専門職として医療的判断が必要なケースへの訪問や救急搬送・受診の是非についての判断・勧奨、
 センター内職員やケアマネジャーからの医療的相談・健康相談に対しての助言・提言等を担う。
・その他、地域ネットワーク会議等を通じた地域住民との情報共有、
 各医療機関・行政機関との会議・研修等を通じ地域ケアシステムづくりに参画する。

包括的・継続的な支援を行うための中心的な役割を果たすため、
また介護保険法の自立支援に基づき、要介護状態になることを予防するための
質の高いケアプランを安定して提供できるよう皆でチームとして行っていきます。


《先輩スタッフからの一言》
【地域一丸となってご入居者を支える。】
地域包括支援センターだけで地域のご高齢者を支援できることには限界があります。
しかし、地域住民の方やさまざまな関係機関と連携を図りことで、
より幅広く決めの細やかな支援をすることができます。
私たちはご高齢者が安心して暮らせる地域づくりを目指しています。

《お仕事の特徴》
駅チカ・駅ナカ
研修あり
主婦・主夫歓迎
学歴不問
未経験・初心者OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
シフト制
即日勤務OK
フルタイム歓迎
長期歓迎
職場環境・雰囲気
女性が多い
初心者活躍中
長く働ける
お客様との対話は多い
知識、経験不要


《受動喫煙対策済み》

施設情報

施設名
大久保高齢者総合相談センター
法人名
株式会社大起エンゼルヘルプ
施設のサービス形態
包括支援センター