リアンレーヴ東戸塚の仕事内容
【仕事内容】
ご利用者様の一人ひとりの健康面のご不安や体調などに寄り添い、
必要な医療処置を行っていただきます。
<業務内容>
・健康管理
・健康相談
・服薬管理
・緊急対応
・応急処置 など
<具体的な医療処置>
・胃ろう
・吸引
・インスリン注射
・IVH
・褥瘡(じょくそう)ケア など
<介護施設が未経験でも活躍できます!>
◆看護と介護の分業制を図っておりますので、看護業務に専念していただけます。
◆慣れるまで先輩看護師が丁寧に指導させていただきます。
◆ケアの内容によっては、写真付きのマニュアルが準備されています!
◆勤務をする中でわからないことがあった場合には、利用者様の普段の様子や状態については介護士に、緊急対応や家族への相談が必要な場合にはホーム長に、それぞれ必要に応じて相談できる体制が整っているため、一人で悩むことはありません!
◆病院等とは異なり、利用者様の入れ替わりが非常に少ないので、それに伴うスタッフへの負担も少ない環境です。
◆面接・見学時には、施設での業務内容について詳しく話が聞けたり、不安な点があれば相談に乗って頂けたりするため、実際に施設での勤務経験が無い方も多くご活躍されています!
【施設の人員状況】
●従業員数 56人
●平均年齢 41.3歳
・10代 1人
・20代 17人
・30代 6人
・40代 12人
・50代以上 20人
●女性 44人 ●男性 12人
●正社員 19人 ●パート 37人
【施設長へのインタビュー】
〜施設長の森田です!〜
●職務経歴を教えてください
生産業を経て介護業界に来ました
●介護の仕事を選んだ理由は?
母の知人の紹介で、やった事のない仕事だった為興味があり応募しました!
●施設長として心掛けていることは?
ご入居者様はどんな生活がしたいのか、ご家族様はどんな生活を送って欲しいと思っているのか、
どうすれば職員の働きやすい環境を保てるかなど、相手の立場になり物事を考えるようにしております。
●介護業界へ転職を考えている方にメッセージを!
性別・年齢・経験はまったく関係ありません!
相手の立場になり考え、行動出来る事が大事な要素だと思います。
【リアンレーヴ東戸塚はこんな施設です♪】
● 笑顔でのあいさつが日常
● 10代から60代まで職員の年代が幅広い
● 皆で団結して働く職場
● 様々な事にチャレンジ出来る環境
【新型コロナウイルス対策】
●建物まるごと抗ウイルス仕様
●空間に浮遊するウイルスを除去
【働きやすさを常に追求!】
◎年間休日120日(月10日公休)
◎有給休暇取得率 70%以上
(パート職も取得を推奨)
◎平均残業時間 10時間/月
(パート職は残業ほぼゼロ)
◎育休取得もしやすい環境
・育児休暇取得者:51名/年
・育児休暇後の復職者:15名/年
・育児休暇後の時短勤務者:11名/年