地ノ森クリニックの准看護師(正社員)

施設名:地ノ森クリニック

募集要項

勤務時間
【病棟勤務の場合】
・7:00~16:00
・8:30~17:30
・09:30~18:30
・16:30~09:15

【透析センター勤務の場合】
・6:15~15:15
・7:45~16:45
・10:30~19:30
・12:45~21:45

応募資格
准看護師, その他
待遇・福利厚生
賞与:初年度年1回(前年度実績 2ヶ月)
   2年目以降は年2回(前年度実績 4ヶ月)

昇給:初年度は昇給なし
   2年目以降は年1回(業績及び人事評価を勘案して)

交通費支給:上限あり 毎月20,400円まで
有給休暇:入職3ヶ月経過後10日付与
確定拠出年金制度(退職金)
各種社会保険加入(雇用・労災・健康・厚生)
給与
月給 181,700 円

月給:181,700~270,400円

【 基本給 】 151,900円~238,600円
【 業務手当 】 6,000円~8,000円
【 調整手当 】 ~21,000円
【その他支援手当】2,800円

※基本給は、経験年数に応じてプラス支給されます。
※調整手当は、入職時の年齢に応じて変動し、上限21,000円まで支給されますが、
41歳以降は支給対象外となります。

※その他支給
住宅手当(上限30,000円)
扶養手当 3,500円~12,000円
夜間透析手当(1回につき3,000円)月平均4~6回(透析センターの場合)
夜勤手当(1回につき10,000円)月平均4~5回(病棟勤務の場合)
日曜祝祭日出勤手当(1回につき2,000円)




月給:181,700~270,400円 【 基本給 】 151,900円~238,600円 【 業務手当 】 6,000円~8,000円 【 調整手当 】 ~21,000円 【その他支援手当】2,800円 ※基本給は、経験年数に応じてプラス支給されます。 ※調整手当は、入職時の年齢に応じて変動し、上限21,000円まで支給されますが、 41歳以降は支給対象外となります。 ※その他支給 住宅手当(上限30,000円) 扶養手当 3,500円~12,000円 夜間透析手当(1回につき3,000円)月平均4~6回(透析センターの場合) 夜勤手当(1回につき10,000円)月平均4~5回(病棟勤務の場合) 日曜祝祭日出勤手当(1回につき2,000円)
休日
4週8休制度(年間105日)
備考
【応募要件】
准看護師免許
普通自動車運転免許(AT限定可)

【受動喫煙対策済み】
敷地内禁煙
勤務地
〒022-0002
岩手県大船渡市大船渡町字山馬越188

地ノ森駅から徒歩15分

地ノ森クリニックの仕事内容

【仕事内容】
有床クリニックの病棟または、透析センターでの看護業務を担当していただきます。

【透析センターでの業務内容】
透析の準備、患者様の健康観察、
穿刺、抜針、止血
透析中のバイタルチェックや看護
患者様の健康管理や生活指導

【病棟での業務内容】
患者様のバイタルチェック
注射、点滴、採血
食事・入浴・排せつ介助
カルテ記録など

【施設情報】
▼施設内の受動喫煙対策
敷地内禁煙

▼施設のここが自慢!
当法人は、職員の腰痛予防対策と医療・介護ケアの質向上を目的に、
『ノーリフティングケア』=患者・ご利用者様を抱え上げない、
持ち上げない、引きずらないケアを実践するために、対策チームを組織し、
移乗用リフトの導入や研修会を開催しながら、介護する側もされる側も
お互いに心地よい介護を目指しています。
また、ワークライフ・バランスへの取り組みとして、
『ノー残業デー』の実施をはじめ、『イクボス宣言企業』、『えるぼし認定企業』、
『性別による固定的な役割分担意識をなくそう いわて宣言』への賛同企業となっています。

▼求職者様へのメッセージ
*歓迎要件*
未経験・第二新卒・ブランクのある方・経験をさらに活かしたい方
当法人の採用ホームページにいPR動画や職員インタビューを掲載しております。
ご興味をお持ちいただいた方はぜひご覧ください。
http://www.shokyukai.or.jp/recruit/

大船渡市・陸前高田市において、介護老人保健施設、または併設する透析センターと有床診療所を拠点に
グループホーム、ディ・ケアセンター、小規模多機能ホーム等の医療・介護サービスを提供しています。
地域を支える医療法人勝久会でぜひ一緒に働きませんか。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。ご応募をお待ちしております。

施設情報

施設名
地ノ森クリニック
法人名
医療法人勝久会
施設のサービス形態
その他