グループホーム幸生園 の 介護職員 / 正社員

施設名:グループホーム幸生園

募集要項

勤務時間
変形労働時間制
8時30分〜17時30分
10時00分〜19時00分
7時30分〜16時30分
17時00分~翌9時00分(夜勤は月に5~6回)
※交替制

▼月平均残業時間
なし
応募資格
介護福祉士, 介護職員初任者研修, 介護職員実務者研修, ホームヘルパー2級, ホームヘルパー1級
待遇・福利厚生
【加入保険】雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
【賞与】あり年2回
【交通費】支給(一部支給)

給与
月給 164,000 円

【月給】164,000円〜193,000円

《給与詳細》
基本給:135,000円〜148,000円
処遇改善手当:22,000円〜30,000円
資格手当 2,000円〜10,000円
職能手当:5,000円〜5,000円

《その他手当》
*皆勤手当   5,000円
*夜勤手当   5,000円/回
*扶養手当 配 3,000円     
      子 2,000円
  2人目以降 1,000円
*通勤手当:実費支給(上限あり)/月額15,000円

賞与:あり(年2回/計 2.00ヶ月分(前年度実績))
【月給】164,000円〜193,000円 《給与詳細》 基本給:135,000円〜148,000円 処遇改善手当:22,000円〜30,000円 資格手当 2,000円〜10,000円 職能手当:5,000円〜5,000円 《その他手当》 *皆勤手当   5,000円 *夜勤手当   5,000円/回 *扶養手当 配 3,000円            子 2,000円   2人目以降 1,000円 *通勤手当:実費支給(上限あり)/月額15,000円 賞与:あり(年2回/計 2.00ヶ月分(前年度実績))
休日
【年間休日】96日
【6ヶ月経過後の年次有給休暇日数】10日
※有給休暇平均取得率:90~100%
【備考】
*休日はシフトによる
※希望休制度あり
備考
【応募資格】
▼下記いずれかの資格必須
ホームヘルパー1級
ホームヘルパー2級
介護福祉士

普通自動車免許:必須(AT限定可)
勤務地
〒823-0001
福岡県宮若市龍徳1488

◆マイカー通勤OK

グループホーム幸生園の仕事内容

【仕事内容】
グループホームでの介護業務(調理業務はありません)

*入居者18名の方を6名程度の職員で介護しています
*(1)~(4)交替勤務が出来る方(夜勤含む)
*夜勤は基本、月5~6回あります
*場合によっては入居者の病院受診等の外出用務あり
 (社用車:軽・普通 AT車)
*賃金の目安:夜勤が月5回あった場合(ヘルパー2級)
 194,000円以上(交通費別途支給)

【施設情報】
福岡県宮若市にあるグループホーム
【グループホーム幸生園】にて
『介護スタッフ』を募集します!

【スタッフ数】18人(うち女性12人)
【マイカー通勤】可(駐車場有)
【受動喫煙対策】あり(屋内禁煙):基本、敷地内では禁煙です(自家用車内での喫煙は可)
【年間休日】96日


【求人備考】
*昇給は業績による。賞与は入社半年後~
*永年勤続表彰制度あり(5年~)
*処遇改善手当は条件により異なります
*夜勤手当は5,000円/1回
*賃金の目安:夜勤が月5回あった場合(ヘルパー2級)
 194,000円以上(交通費別途支給)

▼施設利用者定員数
定員18名

▼平均介護度
全体で平均介護度2.9

▼スタッフの年齢層や男女比について
30代~60代まで幅広いスタッフが活躍しています。

▼施設内の受動喫煙対策
事業所内禁煙

▼面接時の新型コロナウイルス感染対策として行っていること
施設見学不可

▼夜勤時のスタッフ体制
各ユニット1名体制(計2名)夜間帯は
訪問看護ステーションとの24時間連携体制があり夜間でも看護師の対応が可能です。

▼施設のここが自慢!
地域のみなさまとの交流を大切にしながら、
ご利用者さまを尊重した介護に努めています。

▼求職者様へのメッセージ
入居者様の前ではいつも笑顔で、入居者様のことも笑顔にできる方と一緒に働きたいと思っています。
幸生園の理念「明るく、優しく、元気よく」を一緒の実現していきましょう!

※条件や待遇は所有資格や職種によって変わる場合があります。
 詳細は面接時にお問い合わせください。

施設情報

施設名
グループホーム幸生園
法人名
有限会社ウェルハート
施設のサービス形態
グループホーム
事業開始日
2005年3月1日