月給22万円~住宅手当や家族手当など*充実の福利厚生!お祝い金もあり♪
給与
月給:221,800円〜307,300円
※介護福祉士の場合:236,800円~322,300円
《給与内訳》
・基本給:147,500円~218,000円
・特別手当:34,000円
・処遇改善支援手当:7,300円
・資格手当:15,000円(介護福祉士)
・夜勤手当:28,000円(7,000円×月4回)
・宿直手当:5,000円(5,000円×月1回)
※上記は夜勤手当4回分、宿直手当1回分込の給与例です。
※給与額は経験年数・勤務実績・年齢などを考慮して決定いたします。
《その他》
・通勤手当:上限24,000円
・住宅手当:上限29,000円
・家族手当:配偶者15000円 子4000円
・特定処遇改善手当支給(182,000円~365,000円 R4年度実績)
・賞与:年2回(4.0ヶ月・昨年度実績)
・昇給:年1回(55歳まで毎年)
★経験10年モデル:582.5万円
4大卒・32歳・介護福祉士・主任・夜勤4回・宿直1回
配偶者・18歳未満の子を2人扶養、
58,000円以上の賃貸物件に居住の世帯主、
片道25㎞以上35㎞未満の通勤距離の場合のモデル。
<試用期間あり> 3ヶ月 〜 6ヶ月 / 月給 214,500円 〜 300,000円
【仕事内容】
・身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備等)
・レクリエーションや趣味活動のサポート
・自立に必要な生活訓練の支援
・外出の際の付き添い
・生活や介護内容についての記録・報告
・シーツ取替え、清掃 など
日常的なケアを担当いただく介護職員の方を募集いたします。
入居者の皆様の声にしっかりと耳を傾け、
一人ひとりに寄り添ったケアをしていただける方を求めております。
実務経験は問いません。ブランクのある方も歓迎しております。
【施設情報】
特別養護老人ホーム鈴鹿聖十字の家にて
『介護スタッフ』を募集します!
▼ご利用者様定員数
ユニット型介護老人福祉施設:定員60名
▼施設の平均介護度について
特別養護老人ホームですので、原則要介護度3以上の方しか入所できません。
そのため、平均要介護度は4以上となっています。
医療依存度の高い利用者様は少ないですが、認知症の方は多く入所されています。
利用者様自身で要望等を訴えることができない方も多くおられます。
職員は細かく利用者様を観察したり、ご家族様に生活歴等の聞き取りをするなどして、利用者様のニーズをとらえ、サービス提供に反映させています。
少しでも利用者様の希望に添えるよう職員一同頑張っています。
▼スタッフの年齢層や男女比について
平均年齢は40代前半。男女比は4:6程度。
▼受動喫煙対策について
事業所内禁煙 / 喫煙スペースあり
▼キャリアパスについて
40代で施設長や管理職になっている職員も何人もいます。 その理由は、 当法人はキャリアパス制度が整っているから。 頑張っても「給料が上がらない」「昇進しない」「先行きが見えない」ということはありません。
▼施設のここが自慢!
法人が管理する寮や子の看護休暇、産前産後休暇といったママやパパになっても働きやすい制度が整っています。実働時間も7時間30分と短く、有休の消化率も高いためプライベートも充実。(希望休も考慮します)キャリアパス制度も整っており、腰を据えて働けます。
子どもさんの急病の際など、お休みも柔軟に対応します。
「福祉」の業界は給料が安い... そんなイメージはございませんか?
当法人に限って言えば、 そんなことはいっさいありません。 結婚し子供もおり、自宅を購入している職員がたくさんいます。
▼求職者様へのメッセージ
経験豊富な先輩スタッフたちがやさしく教えます。住宅手当や家族手当、独身寮と家族寮の完備など、各種充実した待遇を用意し、スタッフの前向きに安心して働ける環境を用意しています。また育児休業、子の看護休暇など、ライフスタイルの変化にも柔軟に対応できる職場ですよ!
あなたの明るい笑顔で利用者様が暮らしやすいアットホームな施設を支えていきましょう。
「みえ働きやすい介護職場取組宣言事業所」に認定されています。また「介護労働者雇用管理責任者設置事業所」です。
※条件や待遇は所有資格や職種によって変わる場合があります。
詳細は面接時にお問い合わせください。