介護施設での生活相談員☆年間休日120日☆分業制なので相談援助業務に専念!
給与
月給 230,000円
*固定残業代 16,400円以上、10 時間相当分含む
*固定残業代を除く基本給 213,600円以上、10 時間を超える残業代は追加で支給
※試用期間3ヵ月(給与変動なし)
【仕事内容】
介護施設での事務業務・相談業務のお仕事です。
ご家族や来客者への対応、電話対応、スタッフの勤怠管理の補助業務やご入居者への生活アドバイス等の相談業務を含め、幅広く事務補助を行って頂きます。
いつも笑顔のたえない、明るく温かい施設を一緒につくっていきましょう。
介護施設が初めての方もご安心ください。慣れるまで先輩スタッフが丁寧に指導させていただきます。
また、ご入居者の方だけでなく、そのご家族の方の生活の充実を担うお仕事でもあります。ご家族に代わり、ご入居者に愛情と誠意をもって接してください。
◎人に喜んでもらいたい方
◎人と話すのが好きな方
◎誰かのために何かをしたいと思っている方
◎心からの「ありがとう」を実感したい方
◎高齢者の方と触れ合うことが好きな方
そんな皆さんが、やりがいをもってできるお仕事です。
【当施設の魅力ポイントTOP3】
<魅力1> 介護業界トップ年間休日120日の多さ/月平均10日休暇の充実さ
※有給休暇は別途10日付与
<魅力2> 1人当たりの業務負担が軽い(脱業務過多!)
行政で定められた人数より手厚い人員配置で無駄残業を徹底削減!
※1日平均残業1時間以内という良い実績
<魅力3> 分業ってスバラシイ!
相談員は相談員、介護は介護、清掃は清掃、送迎は送迎、など、業務のすみ分けをしています。
「アレもコレもやらなきゃ!!」という忙しさはなく、生活相談員は相談業務に専念できます。
掲載:7
【施設の人員状況】
●従業員数 22人
●平均年齢 46.5歳
・20代 2人
・30代 7人
・40代 3人
・50代以上 10人
●女性 18人 ●男性 4人
●正社員 8人 ●パート 14人
【リアンレーヴ宮前平はこんな施設です♪】
● 相談しあえる仲間がいます。施設の職員が一つのチームです!
● ご入居者様のために、何時も何事にも一生懸命
● 困ったときはお互い様!身体を労りながら働くことが出来ます♪
● 職員の意見を取り入れながら、より良い施設に出来るよう、日々切磋琢磨しています♪
【新型コロナウイルス対策】
●建物まるごと抗ウイルス仕様
●空間に浮遊するウイルスを除去
【働きやすさを常に追求!】
◎年間休日120日(月10日公休)
◎有給休暇取得率 70%以上
(パート職も取得を推奨)
◎平均残業時間 10時間/月
(パート職は残業ほぼゼロ)
◎育休取得もしやすい環境
・育児休暇取得者:51名/年
・育児休暇後の復職者:15名/年
・育児休暇後の時短勤務者:11名/年
無資格OK
即日勤務OK
残業月10時間以内
日勤のみ
年間休日110日以上
資格取得サポート
研修制度あり
産休・育休・介護休暇取得実績有
受動喫煙対策あり