訪問介護の志望動機の書き方を例文つきで解説!採用されるための4つのポイント

訪問介護の志望動機の書き方を例文つきで解説!採用されるための4つのポイント

訪問介護事業所への就職を考えているが、「志望動機が思いつかない」と悩んでいる方は多いでしょう。

一般企業や病院とは志望動機に記載すべき内容や、書き方のコツが少し違うので戸惑うかも知れません。

しかし、押さえるべきポイントさえ知っていれば、魅力的な志望動機を書くことは難しいことではありません。

この記事では、訪問介護事業所への就職の際の志望動機の書き方を解説します。

さらに記事の後半では、転職の状況別に例文をご紹介しますので、あなたの転職の背景にぴったりの例文をぜひ活用してください。

この記事でわかること

  • 訪問介護の志望動機を書く際のポイント
  • 訪問介護の志望動機の例文

こんな人におすすめの記事です

  • 訪問介護の志望動機の書き方を知りたい方
  • 訪問介護への転職を成功させたい方
目次

訪問介護の仕事内容

訪問介護とはその名の通り、介護士が利用者の自宅に直接訪問し、各種介護サービスを行うことです。

訪問介護事業所で働く介護士のことを「訪問介護員」といい、「訪問ヘルパー」や「ホームヘルパー」と呼ばれることもあります。

勤務形態も幅広く、要請時以外は自宅で待機する登録ヘルパーや、夜勤にも対応する事業所などがあり、働き方を選べる点が魅力の一つです。

そんな訪問介護の仕事は大きく分けて以下の3つに分けられます。

  • 身体介助
  • 生活援助
  • 通院介助

上記の仕事内容の詳細や、訪問介護員として働く上で必要な知識は以下の記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
訪問ヘルパーとは?仕事内容・やってはいけないことを解説 訪問ヘルパーとは、介護が必要な方の自宅を訪問して、必要な介助を行う仕事です。 しかし、訪問ヘルパーと一口に言ってもその業務は多岐に渡り、禁止事項や注意点もあり...

訪問介護の志望動機の書き方の4つのポイント

訪問介護の志望動機の書き方の4つのポイント

訪問介護への転職での志望動機を書く際には、以下の4つのポイントを押さえましょう。

  • なぜ訪問介護を志望するのかを明確にする
  • 応募する施設の理念や事業内容を理解する
  • 過去の経験からどのように貢献できるのかをアピールする
  • 採用後どのように活躍したいかを記載する

これらのポイントを押さえることで、応募先の事業所に「一緒に働きたい」と思われる志望動機を書くことができます。

それぞれのポイントについて詳しく解説します。

なぜ訪問介護を志望するのかを明確にする

なぜ幅広い介護業界の中で、訪問介護を志望しているのかを明確に記載しましょう。

介護士が活躍できる職場には多くの種類があり、その中でも訪問介護は利用者の自宅に直接訪問する特色ある働き方です。

なぜ他の介護施設ではなく、訪問介護事業所で働きたいのかを伝えることで、目的と熱意を持っている印象を与えられます。

応募する施設の理念や事業内容を理解する

「なぜその施設を選んだのか」を採用担当者に伝えるためには、まずは応募先についてよく調べ、深く理解することが重要です。

応募先の理念や方針などから、その施設の考え方や求めている人材を理解し、あなた自身がそれにマッチした人材であることを示しましょう。

また、理念のどの部分に共感したのかを示すことで、採用担当者に「よく調べてくれている」という好印象を与えることができます。

過去の経験からどのように貢献できるのかをアピールする

仕事内容に対して、自分の経験やスキルで応募先に貢献できることをアピールしましょう。

応募先の業務内容や活動内容を理解した上で、「〇〇の業務で△△の経験を活かすことができます」と具体的に提示することで、活躍する姿をイメージしてもらえます。

加えて、応募先で働くことが自身のキャリアアップにつながるといった内容を入れることで、向上心をアピールすることもできます。

採用後どのように活躍したいかを記載する

採用後に、自分自身のキャリアアップだけでなく、事業所内でのステップアップを目指していることを記載しましょう。

応募先での最終的な目標を記載できると、採用担当者に「長期で活躍してくれそう」と期待してもらえます。

欲しい介護求人が3分で見つかるすぐ申し込める

約15万件から希望条件に合った介護の求人をご紹介します。

転職サポートを受ける

【状況別】訪問介護の志望動機の例文

ここまで解説した、志望動機の書き方のポイントを踏まえ、転職する時の状況別に以下の3つに分けて紹介します。

  • 未経験から訪問介護へ転職する場合
  • 訪問介護から訪問介護へ転職する場合
  • 他の介護施設から訪問介護へ転職する場合

この中からあなたの状況に合ったものを参考にしてください。

未経験から訪問介護へ就職する場合の志望動機

未経験から訪問介護への就職を希望する場合は、過去の経験から訪問介護に活かせるものを示しましょう。

また、訪問介護員になるには定められた資格が必要ですので注意しましょう。

【例文】

大学で介護福祉士の資格取得後、飲食店での勤務を3年間経験してきました。調理の技術だけでなく、接客時の笑顔を褒めていただく機会が多く、対人関係には自信があります。

実際に介護現場で勤務した経験はありませんが、「利用者様が『その人らしく』過ごせるように」という貴社の理念に強く共感し、私の接客の経験でお力になれると考えております。

貴社で勤務させていただきながら勉強を続け、上位資格の取得を経てさらに頼りになる介護士になれるように励みたい所存です。

訪問介護から訪問介護へ転職する場合の志望動機

直前に訪問介護事業所に勤めており別の訪問介護へ転職する場合には、まずはなぜ転職をするのかを説明しましょう。

ネガティブな理由の説明は必要ないので、ポジティブな部分を膨らませて記載することが大事です。

【例文】

昨年の夫の転勤による転居以前は、〇〇県の訪問介護事業にて訪問介護員として勤務しました。利用者様と家族様が安心して介護サービスを受けられるように、丁寧な説明と常に落ち着いた対応を心がけていました。

貴社の理念である「利用者様が『その人らしく』過ごせるように」という考え方に強く共感し、丁寧な対応で理念の達成にお力になれると考えております。

半年間のブランクがありますが、これまでの経験を活かしながら、介護福祉士の取得に挑戦し、自身のキャリアアップにも励みたい所存です。

他の介護施設から訪問介護へ転職する場合の志望動機

他の介護施設から訪問介護へ転職する場合には、なぜ訪問介護への転職を考えたのかを丁寧に説明しましょう。

他の介護施設での経験を訪問介護でどのように活かせるのかを記載できると、応募先もあなたの活躍をイメージできるでしょう。

【例文】

私はこれまで3年間デイサービスでの介護業務を経験してまいりました。

デイサービスで勤務する中で、各利用者様の自宅での悩みなどを聞く機会が多く、個別にお力になりたいと思うようになったのが訪問介護への転職を考えたきっかけです。

貴社が訪問介護と併せて訪問リハビリテーションを行っている点に強い魅力を感じております。

それは私がデイサービスでは確かな介護技術を身につけただけでなく、地域の健康寿命についての研究を行っており、リハビリにも強い関心を持っているためです。

「地域の包括的な福祉」を理念としている貴社でキャリアアップと研究を続け、お力になりたいと考えております。

訪問介護の面接を受ける際の注意点

志望動機を提出した先に面接を受けることになった際には、話し方や身だしなみに注意しましょう。

訪問介護の現場では利用者だけでなく、その家族と関わる機会も多くあります。

家族が安心してサービスを受けられるような人材を事業所は求めています。

「人は見た目が9割」と言われるように、面接でも第一印象はとても重要な要素になります。

身だしなみは、介護現場と同様に清潔感を心がけましょう。

具体的には、以下に注意してください。

  • 爪は短く整える
  • アクセサリーは控える
  • 髪型は清潔に整える
  • 男性はヒゲを綺麗に剃る

また、話し方も第一印象に大きな影響を与えます。相手に聞こえる声の大きさで、ハキハキと話せるようにしましょう。

自信を持って受け答えをするためには事前に質問内容を想定しておくことが有効です。

面接の際には履歴書の内容にそって質問されることが多いため、履歴書や志望動機は提出前にコピーをとって手元に残しておきましょう。

魅力的な志望動機を作成して訪問介護への転職を成功させよう!

訪問介護への転職の際の志望動機には、書き方にいくつかのポイントがあります。

特に訪問介護では単独で利用者と接するため、接遇面で事業所が安心できる人間であることをアピールできると良いでしょう。

今回紹介した状況別の志望動機の例文をベースに、あなたの魅力や熱意が伝えられる志望動機を記載して転職を成功させましょう。

もしあなたが転職先を探している最中なら、求人検索は無料で利用できるカイゴLINKがおすすめです。

全国40,000件以上の介護施設の求人を掲載しており、シンプルな操作で簡単に条件検索ができます。

比較的新しいサービスで、他の求人サイトでは取り扱っていない求人も多いことが特徴なので、ぜひ一度検索してみてください。

欲しい介護求人が3分で見つかるすぐ申し込める

約15万件から希望条件に合った介護の求人をご紹介します。

転職サポートを受ける

SNSシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

監修者

【保有資格】
・社会福祉士

【経歴】
・医療ソーシャルワーカー約5年
・介護専門のキャリアアドバイザー約4年
・株式会社SOYOKAZE(旧 株式会社ユニマットリタイアメントコミュニティ)経営企画室約4年
・株式会社SOYOKAZE Staff Company(旧 株式会社ユニマットスタッフカンパニー)取締役社長約3年

医療ソーシャルワーカー時代に都内有数の急性期病院で約5年、約1,000名の介護相談支援を行い高齢者福祉業務に従事。その後、介護専門のキャリアアドバイザーとして4年間で累計約1,000名の介護職希望者のキャリア面談を行う。
介護業界有数の施設を持つ 株式会社SOYOKAZE にて経営企画に従事したのち、株式会社SOYOKAZE Staff Company の社長に就任。

目次