介護事務の志望動機はどう書く?伝えるべきことやポイントを紹介

この記事では介護事務を志望している人に向けて、志望動機の書き方や面接時のポイント、介護事務の仕事内容や求められるスキルなどを紹介します。

ぜひ、志望動機を書く際のご参考にしてみてください。

この記事でわかること

  • 介護事務の志望動機の書き方
  • 介護事務の面接で伝えるべきポイント
  • 介護事務に求められるスキル
こんな人におすすめの記事です

  • 介護事務職に興味がある方
  • 介護事務職への転職を検討中の方
  • 介護事務の志望動機の書き方のポイントを知りたい方
目次

介護事務の志望動機で書くべきこと

介護事務を志望している人にとって、履歴書に書く志望動機は重要です。

ここでは介護事務の志望動機で書く内容を、3つに分けて解説します。

これらを総合して勘案し、施設側に熱意がしっかり伝わる志望動機を作成しましょう。

介護事務という仕事を選んだ理由

施設側が最も知りたいことは「なぜ普通の事務ではなく介護事務なのか」「なぜ介護事務に興味を持ったのか」など、具体的な介護への関心です。

介護施設での体験や家族を介護した経験などは、介護業界への真摯な姿勢をアピールしやすいでしょう。

また、なぜ介護士ではなく介護事務なのか、介護職の中から事務を選んだ理由を併せて伝えられることが望ましいといえます。

施設を選んだ理由

介護業界に興味があるだけであれば、施設側に「ほかの施設でもよいのでは」と受け取られる可能性があります。

したがって介護業界だけでなく、その施設・事業所を選んだ理由を併せて伝えることが大切です。

業務内容に関係のない待遇や施設の場所などについては言及を避け、介護サービスの方針や施設の理念など、自分が魅力を感じる部分や共感できる点をアピールすると熱意が伝わりやすくなります。

例えば「地域密着型のサービスに強く魅力を感じた」「認知症に特化したケアに自分も携わりたい」など、施設の強みを理解したうえで自分も貢献したいという気持ちを印象付けることが大切です。

就職後の目標・ビジョン

「合格してしまえばそれでよい」という考えが伝わると、施設側が採用を躊躇してしまいます。

採用後は資格を取りたい、事務の業務を極めたいなどの前向きなアピールで高い向上心を伝えることが大切です。

就職後のビジョンを明確に伝えられれば、施設側は採用したあとの働きぶりをイメージでき、採用の可能性が高まります。

例えば、「介護事務の経験を積みながらケアマネージャーのサポートをし、将来はケアマネージャーの資格を取得したい」「介護事務の実務を経験しながら介護事務管理士やケアクラークの資格を取得し、介護事務のエキスパートになりたい」などと、具体的な目標を伝えることで意欲が高いと感じてもらえる可能性が高まるでしょう。

介護事務の志望動機を書く際のポイント

正当な志望動機があっても、施設側に伝わらなければ採用される可能性は低くなります。

ここでは介護事務の志望動機を書く際のポイントを、3つに分けて解説します。

自己PRを入れる

その施設・事業所を志望している点は、ほかの志望者も同様であるため、いかに独自性のある自己PRを書き、差別化できるかがポイントです。

価値観・志向・将来性などを盛り込み、具体的に自分の言葉で表現することで、見栄えのよい自己PRが完成します。

また、志望動機では「限られた文字数でいかに自分をアピールできるか」が判断されるため、文章を簡潔に要約することが大切です。

業界への関心や知識を伝える

未経験からの応募であれば、採用側は志望者のポテンシャルを重視します。

したがって、介護業界に関心を持ったきっかけや、その関心の強さを具体的に伝えることが大切です。

介護業界での経験があれば、これまでに培った経験・知識・資格などを強調すると採用の可能性が高まります。

ネガティブな内容は避ける

前職を辞めた理由は、ネガティブな要素を含む傾向があります。

給料の安さや人間関係の悪化などの離職理由を伝えると、施設側によい印象を与えることが難しいでしょう。

離職理由を書く際は、スキルアップがしたい、新しいことに挑戦したいなど、前向きな気持ちでの転職であることをアピールすることが大切です。

介護事務の志望動機例文

これまでに見てきた志望動機で書くべきことやポイントを意識して、例文を読んでみましょう。

ここでは未経験の場合と経験がある場合の2つに分けて、例文を紹介します。

未経験の場合

未経験の場合の志望動機(例文)
介護を通じて利用者様に貢献したいと考え、貴所を志望いたしました。

人材派遣会社の事務職として5年間働いていますが、昨年、祖父が介護施設に入所したことをきっかけに介護業界に興味を持ちました。
祖父が施設で働く職員さんへの感謝を口にしたことを聞き、尊い仕事だと感じたためです。

現職と同じ事務職ではありますが、介護事務では実際に利用者様と接する機会があることから、貢献が目に見える点を魅力だと感じています。
とくに貴所の「〇〇」という理念に深く感銘を受け、貴所の一員として働きたい思いを強くしました。

未経験ではありますが、新しいことを学び吸収することが得意であるため、いち早く施設に貢献できるよう精進して参ります。

事務職の経験がある場合

事務職の経験がある場合の志望動機(例文)
前職の診療所にて5年間事務員として働き、医療事務の実務だけでなく患者様のサポートを行ってまいりました。
昨年、祖父が介護施設へ入所したのを契機に、今後は介護業界の一員としてこれまでの経験を活かし貢献したいと考えました。

現在は「〇〇」の資格を取得するため学習しており、日々、介護に関する知見を深めています。
医療事務で培った経験からさらにスキルアップできるよう精進して参ります。

また、貴所を志望した大きな理由といたしましては、「〇〇」という理念に強く感銘を受けたことです。
貴所が介護事務を募集していたことは、私にとって非常に幸運でした。経験を活かし、即戦力として貴所のお役に立てればと存じます。

他の介護職から介護事務を希望する場合

他の介護職から介護事務を希望する場合の志望動機(例文)
訪問介護員として3年間在宅ケアに携わって参りました。
利用者様やご家族様と接する中で、保険請求や費用負担など、書類手続きや金銭面で不安を持っておられる方を多くお見受けしました。
そうした状況を踏まえ、ご利用者様と向き合う方法として身体的介助の他に、経済面や書類面の支援も大切であると考えるようになったことが、介護事務として働くことを希望するきっかけです。

私は書類整理や計算が得意であるため、費用や書類などの煩雑な事務手続きを引き受けることで、自分の能力を活かし、利用者様やご家族様の精神的負担を軽減して参りたいと存じます。
また、実務経験を積みながら「〇〇」や「〇〇」の資格を取得し、請求業務や設備管理に専門的に取り組み、長期にわたって貴所に貢献して参りたいと存じます。

「〇〇に特化した介護」という貴所の強みにも、大きな魅力を感じています。
事務の業務をこなしながら、そうした魅力ある現場の手伝いができる点も、貴所で介護事務に携わることの魅力であると感じます。
自分の介護職経験を活かし、さらに介護事務としてスキルアップすることで、多角的に貴所のお役に立てればと存じます。

介護職への志望動機に関する例文は、下記もご参考にされてみてください。

あわせて読みたい
【例文あり】介護職の志望動機7選!40代以上の書き方のポイント・面接時の注意点 介護職へ転職する際に、志望動機でつまずく方は少なくないでしょう。 介護職には、さまざまな職種や施設・事業所があるため、それぞれの特徴を押さえた志望動機を書くこ...
あわせて読みたい
【例文付き】未経験で介護職へ応募!志望動機の書き方はどうなる? 日本は高齢化社会を迎え、これからも高齢者の総数は増加し続ける見込みです。 そのため介護職のニーズは減ることはなく、求人が多くみられます。 さらに介護職は無資格...

面接時のポイント

書類審査を通過すると、次はいよいよ面接です。

ここでは、介護事務の採用面接におけるポイントを4つご紹介します。

身だしなみを整える

介護事務は、受付で利用者や家族の対応をするため、見た目の清潔感が大切です。

髪型や爪を整え、女性はナチュラルな化粧を心がけ、男性は髭のそり残しがないか確認しましょう。

服装に関しては、指定がなくてもビジネススーツが無難です。

スーツ以外の私服で面接に臨む際は、Tシャツやサンダルなどのラフな服装ではなく、介護事務にふさわしいと考えられる服装を心がけてください。

はっきりと受け答えする

笑顔を絶やさず、ハキハキとした聞き取りやすい声で話しましょう。

介護事務は電話対応や来客など、さまざまな人と関わる仕事であるため、話し方はその施設の印象に直結するおそれがあります。

笑顔で元気よく、目を見てはっきり話せることで、施設側は利用者とのコミュニケーションや働き方の様子を想像でき、採用の可能性が高まります。

よく聞かれる質問の対策をしておく

3つ目のポイントとして、よく聞かれる質問の回答をあらかじめ考えておくことが挙げられます。

どの業界や職種でも共通する質問としては、「自己紹介」「長所・短所」「自己PR」「キャリアプラン」「今までの職歴」などがあります。

業界や職種に応じた、よく聞かれる質問も調べて適切な答えを用意します。

質問されて言葉に詰まることのないよう、しっかりと対策しておきましょう。

逆質問を用意しておく

面接の最後に、「なにか聞きたいことはありますか」というような逆質問の時間が設けられることがあります。

逆質問の内容によって意欲・熱意の有無を問われるため、「ありません」という回答や、ホームページで書かれてあることを質問すると「意欲がない」と判断されるおそれがあります。

自分の意欲をアピールできる場でもあるため、就職までに準備しておくことや勉強しておくことなど、質問を事前に用意しておくことが重要です。

介護事務の仕事

ここからは、介護事務の仕事について解説します。

介護事務の仕事は、大きく以下の4つに分けられます。

窓口業務

施設の受付や窓口で、来客に対応する役割を担います。

介護施設の来客は利用者様とその家族だけでなく、国民健康保険団体連合会や自治体のような公的機関も考えられます。

ここでの振る舞いが施設の印象に直結するため、非常に重要な業務です。

また、来客対応のほかに電話対応も介護事務が行います。

介護報酬請求業務

介護事務で最も重要な業務の1つが、介護報酬請求業務です。

介護施設の運営はほとんどが公費である介護給付で賄われており、これに伴い「介護給付明細書」や「介護報酬請求書(レセプト)」を作成することが求められます。

この業務を行うためには、介護保険制度や介護報酬の仕組みを理解していることが重要です。また、近年は電子化が進み、相応のパソコンスキルも求められます。

施設の管理

介護事務が担当する施設の管理は、職員の労務管理と施設の設備に関する管理の2つに分けられます。

労務管理とは、職員の給与や勤怠、社会保険や福利厚生などの管理です。

設備の管理には、介護用品や医療品、事務用品などの備品管理に加え、周辺の清掃や設備のトラブル対応などの環境整備が含まれます。

現場のサポート

施設に人手が足りない際、介護事務が介護現場をサポートするケースがあります。

サポートの内容は洗濯・掃除・イベント準備といった基本的なもので、ときにはケアプランを作成する際の補佐を求められることもあります。

実際に利用者様と多く接する現場でのサポートは、利用者様のよい変化や感謝の言葉に触れられる機会です。

介護現場の事務ならではのやりがいを感じるチャンスといえるでしょう。

介護事務の仕事内容については、下記の記事も参考にされてみてください。

あわせて読みたい
介護事務の仕事を解説!未経験から始めるために資格は必要? 介護施設にも事務のお仕事があります。求人を確認した経験がある方もいると思いますが、一般的な事務職とどのようなところが違うのか疑問に感じたことはないでしょうか...

介護事務に求められるスキル

ここでは、介護事務に求められるスキルを3つご紹介します。

介護に関する知識は介護事務に必須であり、この仕事を続けていく限りその知識をアップデートさせていく必要があります。

パソコン操作

パソコンのスキルは事務の仕事全般で必要とされるため、経験者は有利であるといえます。

パソコン操作のスキルといっても、複雑な操作ではなくタイピング・書類作成・表計算といった基本的なもので十分です。

また、メールを使用する機会が多いため、メールの送受信や扱い方に慣れていることが望ましいでしょう。

介護保険や介護報酬に関する知識

介護業界は、介護保険や介護報酬といったシステムによって成り立っています。

この仕組みや介護報酬の算出方法などを理解することで、介護事務のレセプト作成業務が円滑に進められます。

また、これらは変更の多い制度ですので、その都度変更点を確認し、業務に反映させることが重要です。

コミュニケーション能力・ビジネスマナー

窓口では多くの人と関わるため、施設・事業所のイメージをよくするためにきちんとした言葉遣いや振る舞い、基本的なビジネスマナーを身につけておくことが重要です。

また、利用者様の情報共有や設備管理などに関する職員同士のやりとりにおいても、コミュニケーション能力は大切です。

介護事務に役立つ資格

介護事務になるために必要な資格はありませんが、介護事務で役立つ民間資格を以下でご紹介します。

これらの資格を取得しておくと介護の知識があるとみなされ、選考を有利に進められる可能性があります。介護事務を目指している人におすすめです。

介護事務に求められるスキルや資格については、こちらも参考になるかと思います。

あわせて読みたい
介護事務とは? 仕事内容や求められるスキル・資格についても紹介 介護事務の仕事を目指そうと考えていても、具体的な仕事内容や給料相場などが、分からないという方も多いでしょう。 本記事では、介護事務の仕事や将来性・給料相場につ...

まとめ

この記事では、介護事務を志望している人に向けて、志望動機の書き方や面接時のポイント・介護事務の仕事や求められるスキルなどを紹介しました。

自身が思い描くキャリアを実現するために、ぜひ参考にしてください。

カイゴLINKでは全国4万件以上の介護求人を取り扱っているため、自分にぴったりな介護求人が見つかるでしょう。

転職サポートを受ける

また、キャリアパスがうまく思い描けないといったことや、志望動機が思い浮かばない…といった悩みもあるかと思います。

そんなときは、カイゴLINKの転職エージェントを頼ってみてはいかがでしょうか?

転職には悩みもつきものですし、腰も重くなりがちです。転職エージェントは、さまざまな転職を希望する方と二人三脚で希望者の方に合った転職先を探し、面接の練習や、志望動機などを一緒に考えます。

お気軽に登録されてみてはいかがでしょうか?

欲しい介護求人が3分で見つかるすぐ申し込める

約15万件から希望条件に合った介護の求人をご紹介します。

転職サポートを受ける

SNSシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

監修者

「カイゴLINKお役立ち情報」は、介護求人サイト「カイゴLINK」が運営するメディアです。おもに介護・福祉のお仕事をしている人や、これから働きたい人に向け、転職・就職・パート・アルバイトについて役に立つ情報をお届けします。

目次